✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー
こんにちは!このブログでは、
ハードル低め&自分に甘め&省エネ専業主婦が
毎日「書くこと」をスケジュールに組み込むことで
どのように
自分に関わる全ての事を管理しているか
をお伝えしています。
「手帳術」なんて恐れ多いゆるい手帳生活です。
たまに(というか頻繁に)横道にそれた文具話もしております。
同じものが好きな方、そうでない方、みなさんくつろいでお読みくださいませ!
✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー
文具購入後の収納の流れはこんな感じ
いつも動画やブログでご紹介している文具の購入品。
こんな感じで、月に1回100円ショップを回ってまとめ買いするのが楽しみでございまして。
結構な量になるわけですが、それらをどのように収納しているか、流れでご紹介いたします!
とにかく少ないアクションでどこに何があるかサッとわかるようにしまう(自分だけにわかるルールですが)ことを心がけている、使い勝手重視の収納です。
一部でも参考になりますように!
本日もゆっくりしていってくださいね🤗
今回の内容を動画で見たい方はこちら👇🏻
収納①シートシール
まずは、いつも1番たくさん購入するシートシールから先にしまいます。
外袋から出して、基本的にはシールのみ収納。
こちらは例外で、台紙も可愛い…と言う場合は、台紙にシールのシートを貼って収納します。
こちらがシートシールファイルです。写真に書いたように、ジャンルごとになんとなく分けてしまっています。私しか使わないので、私にわかればOK🙆🏻♀️大体です🙆🏻♀️
こちらの記事でもご紹介していますが、この時とファイルの冊数や内容が少し変わっています。
収納方法についても今回より詳しくご説明していますので、もしよければ飛んでみてくださいね。
収納②フレークシール
続いてはフレークシール。
こちらの記事でご紹介している方法で、A5サイズのノートに並べて貼って収納します。
収納時は少し手間がかかりますが、使う時にとにかく楽!見つけやすい!やめられない収納方法です。
シートシールとフレークシールの収納はこちらの動画でもご紹介しています💁🏻♀️
収納③マスキングテープ
今回の最後はマスキングテープ。
ノートはマスキングテープ帳で、何を持っているかと情報を把握するために記録しているものです。
白い棒のようなものは、ダイソーで購入できる、植木鉢などに植物の名前を書いて目印にする「フラワータグ」です。すぐ使えるように適当にこちらに巻き巻きして、ジャンルごとに袋に入れてペン立てに立てて机に置いてあります。
マスキングテープ帳に記録⇒巻き巻き、の流れです🙆🏻♀️
マスキングテープ収納を詳しくご紹介している動画はこちら👇🏻
文具購入後の収納の流れはこんな感じ まとめ
今回は、文具を購入したあとにどのように収納するかを流れでご紹介いたしました。
それぞれの収納方法の詳細は、一緒にご紹介したブログの記事や動画をご覧いただければと思います!今回は簡単に流れのみ🙏🏻
このしまう時間もまた楽しいんですよねえ。やっぱり可愛いわあ…なんてつぶやきながらいつもやっております。
今回はシートシール、フレークシール、マスキングテープのみでしたが、デザインペーパーやメモ帳、ペンなども含まれるとまた流れが少し変わりますので、別の機会にご紹介出来たらいいなあと思います😌
✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
少しでも心休まる時間になっていたら嬉しいです。
このブログを読んでくださった1人でも多くの人が
「さあ書こうかな」とペンを取ってくださったら
この上ない幸せです🐥📝
またどこかでお会いできますように🍀✨
よう(IG:1yyy_ooo_uuu1)
✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー
コメント