📖1日に何度も開く手帳に「喜・楽」だけでなく「怒・哀」も遠慮なく書いてみたら精神衛生がよくなった(SUNNY手帳で喜怒哀楽ありのまま記録)【文具沼に浸かるなんとなく専業主婦の手帳生活】

喜怒哀楽ありのまま記録

精神衛生向上のための「喜怒哀楽ありのまま記録」

皆さん、お元気ですか(唐突中の唐突)?

私がこの記事を書いているのは4月の半ばでして、私自身と家族にははこの春、大きな変化はなかったのですが、周囲では3月の卒園・卒業、4月の入園・入学、お仕事上の変化などが多くあり、一緒になって謎にソワソワしておりました(それは本当に謎)。

本人もその周りも、いい意味でも悪い意味でも、精神的にソワソワする季節だよなあと、この時期になると毎年思います。

そんな時こそ、手帳、というか、書くこと、おすすめしたいなあというのが今回の内容です。

人間の感情は、大きく「喜怒哀楽」の4つに分かれるかと思います。

その中でも、「喜・楽」というポジティブな感情は、心身によい影響を与える感情なのでよいのですが、「怒・哀」というネガティブな感情は、自分にとって悪影響なだけでなく、ササっと発散するのも難しい気がします。

特に大人は、小さな「怒・哀」は受け流してしまったり、我慢してしまったり。なかったことにするのも得意ですよね…しんどい。

私ももれなくそういった場面があります。手帳生活においても、「喜・楽」をメインに書くことがどうしても多くなります。だって、書いていて楽しいし、振り返って読んでも楽しいですもんね。

「怒・哀」は、書くとなおさら辛くなることもあるし、後から読んで思い出して「おう…」としんどくなることもあります。

それでも!「喜・楽」だけでなく「怒・哀」も我慢せず書こうよ!と最近思い始め、実際そうしてみるとメリットがいくつもあったので、こちらでご紹介しようとなりました。

心の中に「怒・哀」、モヤモヤ、しんどさめんどくささが溜まっている方の参考になればと思っています、切実に🥺

前置きが長くなってしまいました🙇🏻‍♀️本題に入りますね!本日もごゆっくりお読みくださいませ🍵

関連する内容の動画はこちら💁🏻‍♀️

喜・楽メインだったころの記録

先ほど書いたように、つい最近までの私の手帳は、「喜・楽」の感情の記録がメインでした。

こちらは日々の感情を記録している手帳です。

使っているのは、このブログでも何度かご紹介しているSUNNY手帳

📖2024年SUNNY手帳ウィークリータイプ(ようぶんぐ的2024年スタメン手帳紹介①)【文具沼に浸かるなんとなく専業主婦の手帳生活】
2024年に毎日使うスタメン手帳のご紹介🎉第1弾は、いろは出版のSUNNY手帳ウィークリータイプです!フォーマットや付属品を写真付きでご紹介します。私のお気に入りポイントも交えながらのご紹介です😌少しでも参考になりますように!
📖2024年に使うスタメン手帳9冊一挙ご紹介(日記、スケジュール管理、ライフログ、家計簿など使い方も)【文具沼に浸かるなんとなく専業主婦の手帳生活】
2024年にメインで使う手帳を9冊ご紹介いたします!日記やスケジュール管理、ライフログなどのスタンダードな使い方から、家計簿、購入品記録、ゲーム記録などの少し変わった使い方まで、9通りの用途についてもお話しております📚

☝🏻ご興味のある方は過去の記事へジャンプしていただけたら嬉しいです🍀

👇🏻お品物のページはこちらです📖

改めて、こちらでございます。

赤い印⇒「喜・楽」などのポジティブな感情

青い印⇒「怒・哀」などのネガティブな感情

圧倒的にポジティブな感情が多いですね!私も改めて印をつけてみて驚きでした。

この手帳に書く内容は「自分の感情の記録」とすごく曖昧な感じにしていて、

「こんなことがあったからこんな感情になった」

というような記録を出来たらいいかなあと思い、毎日開いておりました。

決して「ポジティブなことばかり書こう!」としていたわけではないのに、気づけばそうなっていたのですよね。

これはこれでもちろんよいのです🙆🏻‍♀️パッと見たときに楽しいことばかり書いてある手帳、よきです。

ちなみにこの手帳を今お伝えしたような内容で書いていた時、「怒・哀」の感情は、雑記帳にさらけ出しておりました。

📖雑記のススメ1⃣(書きたい気持ちはあるのに何から書けばいいかわからなくて書けずにいる方へ)【文具沼に浸かるなんとなく専業主婦の手帳生活】
書きたいけれど何を書けば?手帳が全然続かない🤦🏻‍♀️誰かに聞いてほしい本音がずっと心にある…そんな方におすすめしたいのが「雑記」です。何を書いても、何に書いても、何で書いてもOK。少しでも書くことに興味がある方にお伝えしたいです。
📖雑記のススメ2⃣(書きたい気持ちはあるのに何から書けばいいかわからなくて書けずにいる方へ)【文具沼に浸かるなんとなく専業主婦の手帳生活】
書きたいけれど何を書けば?手帳が全然続かない🤦🏻‍♀️誰かに聞いてほしい本音がずっと心にある…そんな方におすすめしたいのが「雑記」です。何を書いても、何に書いても、何で書いてもOK。少しでも書くことに興味がある方にお伝えしたいです。

👆🏻こちらの記事でご紹介しております。

ネガティブな感情が溜まってきたり、特大のマイナス案件が飛び込んできたりしたときに、ダダダ―――っとそれらをさらけ出す、という方法を取っていました。この方法は今も継続しています。

しかし、そうすると、リアルタイムで「ネガティブな感情が少しずつ溜まってきている」状況の時は、その感情をため込んでしまっているということだったのですよね。そりゃそうだ。

毎日感情記録を書いているのに、なぜそこに小出しにしなかったのかと聞かれると、自分でもよくわからないのです🤦🏻‍♀️

先ほど書いたように、楽しいことばかりの手帳にしたいとなんとなく潜在的に思っていた気もするし、この手帳は皆さんにお見せする機会がある手帳なので、あまりにもネガティブなことに溢れていては…と控えていたような気もします。

でも、本来手帳は自由なのですよね!皆さんにもそのようにお伝えしているのに、自分が忘れてしまっていたのかもしれません😢

手帳を書くのに我慢は必要ない!これですよね!

改めてそう思い、SUNNY手帳に「喜・楽」だけでなく「怒・哀」も同じように小出しにしよう!となったわけです🙋🏻‍♀️

怒・哀も遠慮なく書いている最近の記録

こちらが「喜怒哀楽」、感じたままにどんどん書くようになってからのSUNNY手帳。

赤(ポジティブ)青(ネガティブ)、同じくらいのバランスで書いていますね。

最初にお見せしたページと比べると、ネガティブ部分が明らかに増えています。

ちなみに、この2つのページの時期は、たまたま心身ともに元気ではなかった時期ではありました。だから、普段より感情もマイナス方向に向いていたことは確かなのです。

でも、少し前までの私の記録方法でしたら、このたくさんの青の部分はSUNNY手帳には書かず(書くとしてもちょろり)、健康記録をしている手帳や、先ほどご紹介した雑記帳に、まとめてドバっと書いていただろうなと思います。小出しにせずに。

この2つのページの青い部分は、その感情が起こった時に書くことが多かったので、まさに小出しにしていたのです。

そうすると

  • 書くたびにネガティブな感情をポイポイ少しずつ捨てているような感覚になり、都度スッキリ出来た
  • 「自分は今不調である」という現実と向き合う機会になるので、無理をしない行動を選ぶことが出来た
  • 頭や心の中からマイナス部分が減ることで、不調な中でも沈み過ぎず済んだ

こんな良い効果があったのですよね🙏🏻

良い面ばかりではない記録にはなりましたが、「ああ、自分生きているな」と思えたし(大袈裟)、皆さんにお見せすることがあっても、きっと皆さんにも同じように不調な時はあるから、共感しあえることもあるかもしれないし(あまりにもひどい部分は隠せばいいし)、何より、自由に書けている!という実感を、これまで以上に得ることが出来るようになりました🙆🏻‍♀️

書くことを習慣にされている方や、ササっと自分1人でネガティブ感情を発散したいという方にはとてもいい方法なのではないかな、と思っています。

この方法が全ての人に有効かというとそうではないとも思います

これまで散々おすすめして参りましたが、全ての方にとってこの方法がしっくりくるかというと、そうではないかもしれないというのが正直なところなのです…無責任で本当に申し訳ありません😢

冒頭にも少し書いたように、書くことで辛さが増長してしまったり自分が辛いということを認めてしまうのがしんどかったりということは、多かれ少なかれ起こってしまうと思います。

それでも、身体からネガティブな感情を出す方がよい!と思われる方には、ぜひお試しくださいませ!とお伝えしたいです🙏🏻

書くことによりさらにマイナスになってしまうかもしれないと思われる方は、ご自身に合った他の発散方法を実行していただきたく思います。ああ、文字にするとやはり無責任ですね。

書くことが皆さんにとってプラスに働く方法になりますようにと、常に願っています。

精神衛生向上のための「喜怒哀楽ありのまま記録」 まとめ

年を重ねるにつれて、ネガティブな感情を外に出す手段に悩むことが増えたなあと、よく思います。

いくら親しい間柄でも、あまりにも下向きなことばかりお話するのも…と思ったり。

とは言え一人で発散しようとしても、ちょっとやそっとじゃ発散しきれないことも多かったり。

難しいですよね。何が正解ということもないですしね。

その点、手帳やノートは、何の文句も言わず、どんなことでも受け止めてくれます(いつも本当にありがとうございます)。

ただただ吐き出したい時、なんの反応もアドバイスもいらないからとにかく身体の中から出したい時、書くという手段を取ってみるのもいいかもしれません。

どんな方法でも、皆さんがうまくネガティブを発散されますように🙏🏻🍀

✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

少しでも心休まる時間になっていたら嬉しいです。

このブログを読んでくださった1人でも多くの人が

さあ書こうかな」とペンを取ってくださったら

この上ない幸せです🐥📝

またどこかでお会いできますように🍀✨

                             よう(IG:1yyy_ooo_uuu1)

✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー

タイトルとURLをコピーしました