✨ぺんてるのエナージェルインフリー全10色をいろんな紙に書いてみました(ようぶんぐ的No.1ゲルインキボールペン)《文具沼に浸かるなんとなく専業主婦の愛用文具》

ペン

5種類の紙にエナージェルインフリー全10色で試し書きしてみた

皆さん、推しペン、ありますか(質問スタートが通常になってきている)?

ペンと一口に言っても、ボールペン、マーカーペン、筆ペンなどなど、そしてインクも色々とありますので、一つに決めるのはなかなか難しいですよね!

このブログでもいくつかのペンをご紹介してきました🖋

✒《低燃費専業主婦の愛用文具》ハイブリッドデュアルメタリック(もはや単なるキラキラペンではない)
今回は愛用しているボールペンのご紹介です。小学生のころ、ノート作りに使ってい各メーカーのキラキラペン。大人になって選んだキラキラペンは、ただのキラキラペンではありませんでした…!
✨《低燃費専業主婦の愛用文具》SAKURA ボールサインムーンライト(とにかく懐かしい)
愛用文具紹介、今回は「ミルキーペン」と幼少期に呼んでいた、黒い紙にも映えるクリーミーなインクのペンです。おそらく小学生の時にも愛用していたこのペン、とにかく綺麗なので見ていただきたいです!
✨ゼブラのクリッカート全48色をいろんな紙に書いてみました(お子さまにもおすすめの激推し水性カラーペン)《文具沼に浸かるなんとなく専業主婦の愛用文具》
私のナンバーワン推し水性カラーペンの「クリッカート」のご紹介です!お気に入りポイントをお伝えするのはもちろん、この紙にはこんな感じに書けるよ、という比較結果もお見せいたします。ぜひ参考にしてくださいね🤗
✨ぺんてるのマットホップ全14色をいろんな紙に書いてみました(新感覚のインクが楽しい可愛いカラフルペン)《文具沼に浸かるなんとなく専業主婦の愛用文具》
黒い紙にも映え、マスキングテープや写真にもきれいに書ける、ぺんてるのマットホップでいろいろな紙に書いてみました!チョンっと点を書くだけでも本当に可愛いのです…参考になれば喜びです✍🏻

今回は、初めてのゲルインキボールペンでございます!

ぺんてるの「エナージェルインフリー」全10色をご紹介いたします🤗

私はゲルインキボールペンをメインに手帳生活を送っていて、そのなかでも今回ご紹介するエナージェルインフリーがイチオシボールペンなのです(どのペンもラブなのは言うまでもないのですが)。

全10色を愛用しているので、今回も何種類かの紙に書いてみますね。

裏抜けチェックもしてみますので、参考にしていただけたら喜びです🍀

本日もごゆるりとお読みくださいませ♩

全10色ラインナップ

こちらがエナージェルインフリー全10色です。

ぺんてるさんの「エナージェルシリーズ」の中でも、ボディが透明で中のインクが見えるデザインになっているインフリー。

エナージェルシリーズと言えば、ペン先がニードル型で細めなのですよね(0.7mmは通常のペン先)。細かい字が書きやすいのが嬉しいです。

ちなみに、今回この記事を書くにあたりぺんてるさんの公式ホームページをいろいろと読んで回っていたのですが、ここだけの話、通常のノック式のエナージェルとエナージェルインフリーでは、インクや機能にも違いがあると思い込んでいたのですが、違うのは外観だけだということを初めて知りました…(ごめんなさい…)!

通常のエナージェル、インフリーと、エナージェルクレナも愛用しているのですが、機能的には全て同じだそうです。

「どれもそれぞれインクが本当にいいなあ…中でもインフリーが透明感があって好き!」

と長年思っていたのは、このシンプルでスタイリッシュなクリアな外観が影響していたようです(いいように言う)。

10色のラインナップも、バーガンディやラフグレー、ターコイズブルーなど、一般的な色を10色に入れるのではなく、大人向けの落ち着いた色味を多めに入れてくださっているのが嬉しいですよね。

試し書き①EDiT手帳

さて、早速試し書きへと参りましょう。

ペンの太さは0.5mmで、ブルーだけは0.7mmです。

光の加減で全体的に少し暗めに見えてしまい申し訳ないのですが😢

色名、なみなみ、ぐりぐりっと点、この3種類を書きました。

まずは、マークスさんのEDiT手帳から。

見るからにサラサラっとした書き味が伝わってきますよね(本当に伝わっているのだろうか)!

EDiT手帳の用紙は薄めなのですが、引っかかりはなくとってもスムーズに書くことが出来ます。

裏抜けはこのような感じ。

先ほども書いたように薄めの紙なので、ぐりぐりっとした点は多少裏移りまでしてしまっているところもあります

特に0.7mmのブルーは文字の部分も濃く出ている気がします。

そして、濃いめの色味がより目立ってしまうかな、という感じでしょうか。

オレンジ、ピンク、ラフグレーの3色はそこまで気にならないでしょうかね🙆🏻‍♀️

試し書き②SUNNY手帳

続いては、いろは出版さんのSUNNY手帳です。

こちらもEDiT手帳と同じく薄めの用紙。

もちろん書く強さにも寄りますが、個人的にはSUNNY手帳の用紙の方が沈み込みが深い?というか、グググっとペン先が入っていくような感覚でした。

裏抜けチェック。やはりグググっと書ける分、色も目立つし、グリグリの部分はインクが染みてしまっているところもあります。特に0.7mm。

裏抜けのことが気になる方は、薄めの紙の手帳にエナージェルインフリーを使うのは向かないのかな…というのが正直な感想です🙏🏻

試し書き③MDノートダイアリー

続きましては、ミドリさんのMDノートダイアリー

書き心地、最高なのですよ。サラサラなめらか。クセになります。

発色の仕方も、EDiT手帳、SUNNY手帳に比べて気持ちはっきりしているかも?という印象です。

裏抜け、やはりありますよね。どちらかと言うとインクがだくだくっと出るタイプのペンなので、致し方ないかなあ。

ただ、EDiT手帳やSUNNY手帳よりも紙が厚いので、比較すると目立ち度は低いと思います。

試し書き④無印良品マンスリーウィークリー手帳

続いては、無印良品のマンスリーウィークリー手帳です。

こちらの紙、MDノートダイアリーに使われているMDペーパーに近いものがある気がしています。

色味も真っ白でなくし厚みがありさらさらと書けます

私が使っている手帳の中では、エナージェルインフリーとの相性No.1かなと思います。

裏抜けは、やはりどの紙でもあると思っておくのがよさそうです🙏🏻特にブラックやバイオレットなどの濃いめの色。

書き心地が最高なので、私はこの手帳には裏抜けを気にせず使ってしまうことが多いです…!

試し書き⑤ロルバーン

最後は、デルフォニックスのロルバーンです!

このブログではおなじみ、黄色っぽい用紙が特徴の手帳です。

この色の紙でもしっかり発色しますね🙆🏻‍♀️

書き味もいいのですよ…!サラリサラリ、引っかかりなし!

裏抜けはこのような感じですね。どうでしょう、オレンジ、ピンク、ラフグレー辺りはなんだかよさそうでしょうか?

色によっては裏抜けが少ないので、その方がどのくらい気にされるかという部分ですよね…曖昧な説明しか出来ず申し訳ないのですが😢

5種類の紙にエナージェルインフリー全10色で試し書きしてみた まとめ

5種類の紙に書いてみての感想を簡単にまとめると☝🏻

  • 書き心地はどの用紙でもとてもよい。サラサラと引っかかりなく書ける。
  • 真っ白な紙でなくても、どの色も発色がよい。
  • 裏抜けは、どの用紙でもしました。色によってはそこまで気にならない。
  • ペン先が太いものは、裏移りもししてしまう。

エナージェルインフリーの唯一の悲しいポイントは「裏抜け」なのですよね。

本当は全ての手帳にガシガシ使いたいくらい、書き心地や色のラインナップが好み過ぎるのですが、ページ全体を字で埋めるような書き方をする手帳に使ってしまうと、次のページがちょっと大変なことになってしまうのですよね😢

なので、デコレーションや貼り物をする手帳(私の場合はMDノートダイアリーやロルバーン)に使って、裏抜け・裏移りがどうしても気になる時は、そこに何かしらを貼って隠す、という使い方をすることが多いです。

あとは、別の1枚の紙にエナージェルインフリーでバーッと書いて、それを手帳に貼る、ですよね。付せんやメモでもいいですね。

なんとしてでも、使いたいのです!!そんな存在なエナージェルインフリーです。

もちろん他のエナージェルシリーズも書き味は同じですので、お好みのボディやお色を見つけてみてくださいね🤗

✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー

✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

少しでも心休まる時間になっていたら嬉しいです。

このブログを読んでくださった1人でも多くの人が

さあ書こうかな」とペンを取ってくださったら

この上ない幸せです🐥📝

またどこかでお会いできますように🍀✨

                             よう(IG:1yyy_ooo_uuu1)

✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー

よう

北海道在住の2人の母です🐥元来三日坊主&飽きっぽい&真面目すぎだった私が、唯一の長年の趣味である「書くこと」と「文具」によって習慣化マニア&継続は力なり系(?)&なんとなく適当に程よく生きる専業主婦になったわけを、ゆるく噛み砕いてゆくブログです📝

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

ようをフォローする
ペン愛用文具
ようをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました