2025年のようぶんぐ的手帳生活は「楽しく、楽に、自由に」
2025年、初めての記事でございます。
遅ればせながら、あけましておめでとうございます!今年も限りなくゆるく、それでも皆さまに何か少しでもおすそ分け出来たらと思いながら、文字を連ねて参ります。よろしくお願いいたします🐍
早いもので新年を迎えてから半月が経ちましたね。
皆さま、手帳生活、いかがお過ごしでしょうか。
半月と言うと、短いようで長いような気がしておりまして、思った以上に「気づき」が出て参ります。
それらを、2025年はこんな手帳生活を送りたいわ、というお話に絡めながら、綴りたいと思います✍🏻
本日もごゆるりとお読みいただけましたら幸いです🍀
いつもながら、ルールは定めない
手帳や書くことについて発信し始めて早丸2年が経ちましたが、一貫して申し上げ続けているのが、「手帳にルールはない」ということです。
手帳ごとにいろいろなフォーマットがあり、大きさも違うし、用途も違います。ご自身の書く目的に合わせて手帳を選ばれると思います。
枠に沿って書くことはとても素晴らしくて、それが心地よければ言うことなし!なのです。
しかし、それが窮屈になったり、違和感を覚え始めたりすることも少なくないと思います。
そうすると「ああもうこの手帳には書けないよ…」「飽きたからやめよ!」という気持ちが湧いてくるのですよね。すんごく共感です。
そんな時。せっかくそこまで続けたのに…!と、自分のことのように勝手に悔しくなる私。
全然、枠にとらわれなくてもいいのだよ!とお声を掛けたくなってしまいます🙏🏻
こちらはある日の私のEDiT手帳。Instagramに投稿した物です。
私が使っている表紙の物はもう売り切れてしまっているようなのですが、同じフォーマットのものはこちらです👇🏻
ご覧の通り、時間軸は完全に無視、自由にいろいろと貼って、自由に書いています。
決してお手本通りの書き方ではないと自負しておりますが、それでもオールオーケー!と思いながら書いています。書くことをやめなければなんでもよい!という考えです🙇🏻♀️
書くことを続けたいと思われている方は、どんな形でもよいので、とにかく続けていていただきたいなあと、思うのです。
さらに、書き方や書く内容も定めない
ひとつ前のテーマと続くのですが、書き方や書く内容についてもずっと同じでなくていいよなと思っています。
こちらの記事で2025年のスタメン手帳をご紹介いたしました📚簡単にどの手帳に何を書くかもお話したのですが、すでに書く内容が変わっている手帳が何冊かございます…!
日々の生活が大きく変わることは少ないですが、意外と小さな変化はちょこちょこありますよね🤔自ら変えたくて変えることもございます。
私の場合は、日常生活に何かしらの変化があると、手帳に書くことも変えたくなるのですよね!なので、先週はこう書いていて、週明けはこんな感じで書いていたけれど、やっぱり来週からはああやって書こう、ということがよくございます。
それも何の問題もないのですよね🙆🏻♀️日々の生活を楽にしたりより充実したりするために書いている手帳なので、そのためなら変化もいとわずです!
文字だけ書き連ねても、貼りものだけでも、立派な記録
私は書くことと同じくらい貼ることも好きでして、手帳にシールやマスキングテープ、デザインペーパーを貼るのも日課でございます。それらの文具だけでなく、お店で頂くショップカードやお箸袋、お菓子のパッケージなども、気に入ったものはなんでもかんでも貼ってしまいます。
つい最近まで「貼るだけじゃ『記録』にはならないよなあ…」と思っていました。文字を書き入れてこそ記録!と考えていたのです。
が!貼ってあるだけのページも立派な記録では?と、最近急に思うようになりました。
お店や商品が関係する紙ものであれば、それ自体が十分な情報源。貼ってあるだけで、「ああ、あの日に誰々と行ったお店だ」「そういえばあの時食べたよなあ」と、記憶を呼び起こす手段になります。
ただただシールやマスキングテープだけ貼ってあるページだって、この日は文字を書く気分ではなくてひたすらに貼りものを楽しんだんだよなあとなったり、どこどこに行ったからこんな感じのデコレーションだけしたんだったっけ、となったりします。
逆に、そういった貼りものがなくて、バババーっと文字だけが書いてあるページも、言わずもがな素晴らしい記録です。同じページに両方ともある必要はないと、私は思います。
なぜか長年私の中にこびりついていた「文字+貼りものこそ最高の記録!」という思考が、ようやく剥がれ落ち始めた2025年です(言い方が大袈裟なんだよな相変わらず)
毎日何十分もかかる書き方はなるべくしない
毎日楽しく書き続けるためには、しんどくならない書き方をするのが大事だよなあと強く思うここ最近です。
こちらは2024年12月のある週のSUNNY手帳です。文字びっしり。すごいすごい。
この時はこの書き方が自分に合っていると思って書いていたので、全く問題ないのです。
でも、今このページを見ると、これだけの文字を書くのにどれほどの時間がかかっていたのかなあ…それがしんどくなって今見たいな書き方になったのかなあ…と思います。
こちらが2024年から2025年にまたがるページです。極端な例を出してしまいましたが、半分以上空白、ほぼデコレーションなページです😂
これって書いていることになるんか?という感じですが、これはこれ!と今の私は考えられるようになりました。
書けない時は無理して書かない、です!
そして、今のところ、2025年に入ってからすごく楽しく無理なく手帳生活を送れているのは、ちょろり書きを心がけているからかなと思います。言葉のチョイスについてはさておき。
1日の記録を1日の終わりにまとめて書くというのもとても素敵で、その時間を大切にされている方への憧れの念はいつまでも消えません🍀
私にはそのハードルが高く、どっさり書くことあるわ、しかも覚えていない部分もあるし、自分の記憶力どうなってるの…とマイナスの方向に向かってしまうということにある時気づきました。
それなら、1回の手帳時間は15分程度(あくまで目安)、それを1日に何回も入れ込む、という方法はどうだろうとなり、やってみると、いい感じだったのですねえ。
記憶も新鮮、一度に書くボリュームも少なめ、隙間時間に出来る、と、私にとってはメリットしかありませんでした🙆🏻♀️
もちろん、たくさん手帳時間を取れるときは、数時間書きっぱなし貼りっぱなしおしっぱなし(スタンプですね)という時もございます。それはそれ、これはこれ、という感じ。
これもやはり、無理なく続けるというテーマに沿ったやり方なのです。
「楽しい、楽、自由」の三拍子に沿っているかのすり合わせを忘れない
少しでも手帳生活にしんどさや違和感を覚えたら、立ち止まります。時には急ブレーキ。おいおいちょっと待て落ち着けと。
何度も同じようなことを書いてしまい申し訳ないのですが、とにかく、日々の生活を楽しく楽にするために書いている手帳たちなのです。これがもう大前提中の大前提。
決して義務ではなく、書きたいから書く。これに尽きます。いつやめたっていいのです。
だから、せっかく書いているのにネガティブ感情が湧くなんて矛盾過ぎる!と思っています。(ネガティブな感情が湧いてから書くのはもちろん🙆🏻♀️)
書いていて楽しい、生活がより楽になっている、手帳の上だけは何にもとらわれずフリーダム!
この3つだけはどうしても譲れない、私の手帳生活のテーマです。
2025年のようぶんぐ的手帳生活は「楽に、自由に」 まとめ
2025年1発目なので、純粋に今、手帳生活について思うことを長々と書いてしまいました。
どなたかの参考になればもちろん嬉しいのですが、途中から、自分に対する決意表明のような感じで書き進めてしまいました🙏🏻
本当に今、手帳生活が楽しくて!それと同時に、より楽に、より自由に書けるようになってきたなあと、日々思うのです。
正直なところ、InstagramやYouTubeで紹介するから少しでも見栄えよく…という思いがあったり、時間がないのに無理矢理書いてしんどくなったり、ということが多かった2024年でした。
それはそれで私の手帳生活の大切な歴史のひとつ。
2025年は手帳以外のことにも力を入れたいという思いがあることもあり、生活のバランスにも今まで以上に気遣いたいと思っています。
その思いが手帳生活にも反映されているような気がして、いい流れじゃんと、我ながら思っています。
こんなことを言って、1ヶ月後には全然違う思考になっているかもしれません…言うことが定まらないのはよくないですね😢
でも、それも自分!こんな人もいると、どなたかの助けになればと思います🙏🏻
2025年もこんな感じで、YouTubeやInstagramよりも無法地帯な雰囲気でいろいろと書き綴って参ります。
もしよろしければお付き合いいただければ幸いです。
改めまして、今年も1年、よろしくお願いいたします🐣🍀
コメント