📖《低燃費専業主婦の手帳生活》SUNNY手帳のWISH LISTエリアを書いてみた(せっかくなら最大限活用しよう)

SUNNY手帳ウィークリー(バーチカル行動記録&年間記録2023)

✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー

こんにちは!このブログでは、

ハードル低め&自分に甘め&省エネ専業主婦

毎日「書くこと」をスケジュールに組み込むことで

どのように

自分に関わる全ての事を管理しているか

をお伝えしています。

「手帳術」なんて恐れ多いゆるい手帳生活です。

たまに(というか頻繁に)横道にそれた文具話もしております。

同じものが好きな方、そうでない方、みなさんくつろいでお読みくださいませ!

✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー

SUNNY手帳 WISH LIST 専業主婦の使い方

日々の行動記録を付けている「SUNNY手帳ウィークリータイプ」。

👆のような感じで楽しみながら書いております。最高。

しかし、手帳後半にある「WISH LIST」ページは、ほとんど手つかずでして…🙄

最近やっと書き始めましたので、紹介いたしますね。

まだまだ空白が目立ちますが、どなたかの参考になれば幸いです!お時間の許す限り、ごゆっくりどうぞ💁‍♀️

SUNNY手帳 WISH LISTページはこんな感じ

こちらの記事でも簡単に紹介したWISH LISTは、とても自由なWISH LISTです。11個の枠があるので、好きなようにリストを作ることが出来ます。


一方、👆をご覧いただくとお分かりいただけるのですが、「MY BOOK LIST」や「MY SHOPPING LIST」など、SUNNY手帳さん側がテーマを設定して下さっているWISH LISTも豊富に用意されているのです!手厚いなあ。SUNNY手帳シリーズは、手帳ユーザーを迷子にすることなく、書くことに集中出来るように導いてくれる手帳だなあと、いつも思います。ありがたやです😢

WISH LIST
うさぎさんの「2023 WISH LIST 100」のペーパーは、いつもお世話になっているmojiruさんの日付シートから。

まずはWISH LISTの最初のページ、「やりたいことリスト」からご紹介します。

1つ書いてみたのは、「手帳に書きたいこと」リスト。

ふとした時に「あれも書きたい」「これもリストにしたい」と思うことがよくありまして、そうゆう時って手元にメモがないことが多いので忘れちゃうのですが、なるべくここに書き溜めていって、有言実行したいです🥺これらのリストはSUNNY手帳のノートページに作る予定なので、またご紹介させてくださいね。

なんでも、「やりたいなあ」で終わらせるのではなく、「ひとまずやろう」とすぐに始めの一歩を踏み出すのが理想です。そのためにこのリストを上手に使えたらいいなあ🥳

MY BOOK LIST
ページの頭にジャンルまで書いてくださっている😢

まずは「読みたい本リスト」。

31冊の読みたい本を書いておくことが出来ます。

私は元々読書好きで、年間100冊近く読んでいた時期もありました。本好きが高じて書店員をやっていたこともあります📚

しかし、出産後はすっかり読書習慣が消えてしまい…たくさんの未読本も本棚に眠ったまま、6年ほど経過してしまいました。読書の代わりに手帳が習慣になり今があるので、それはそれで良いのですが、読書習慣を取り戻したい!!と常々思い続けておりました。

そして2023年。今年こそ、本気で読書を再開します(なぜかここで宣言)。そのためにこのWISH LISTの手を借ります!

本を読むことから遠ざかっていた6年間、読みたい本の情報だけはアプリに追加していましたので、その中からピックアップして、基本的には図書館でお借りして、読むようにするつもりです👍

好きな本を人に教えるのって、なんとなく恥ずかしいですよね🤫

先頭に「」と書いてある本は、図書館で借りて読むものor図書館で予約済み何も書いていないものは、所有本です。

ここに書いてしまえば、後戻りはできないだろう…という魂胆もございます…!

2023年は、この31項目を全て埋めて、☑を付けることを目標にします✊たくさんの情報を得たり、物語の世界に入り込んだり、新しい分野に目を向けたり、いろいろな本に触れたいです。

ここにも宣言したので、途中経過も報告させていただきつつ、やってみます✊

MY WATCH LIST
映画だけでなく、テレビ番組やYouTubeチャンネルも書ける仕様です。

続いては「観たい作品リスト」です。

こちらは24本の作品を書き留めておけます。

映画やドラマ、YouTubeなど、映像作品全般の情報を書けるかなと思います。

  • 次のクールはこのドラマを観ようかな
  • ブスクリプションで懐かしのこのアニメを一気に観たいなあ
  • この方のYouTubeの動画、好きだわあ

こんな時にこのリストを使う予定です🙆‍♀️

ちなみに、昨年2022年に、数年ぶりに映画館で映画を観ましたら、感動してしまいました😢当たり前ですが、家でテレビで観るのと全く違いますね、迫力がすごい。音も映像も、迫ってくる感じがたまらないですよね。

テレビで観ればいいや、となる事も多いですが、たまには映画館に出向いてみようと思っております。

MY SPOT LIST
タイトルの蛍光ペンのにじみ加減、左から右へと成長を感じます(自分で言うな)。

次は、「行きたい場所リスト」。

大きいマス目に1ヶ所書くとしたら、12ヶ所書けますね👌

近場の食べ物屋さんを書こうとするとすごい数になるので(食べ物屋さん調査も趣味)、旅行で行きたいを書くことにしました。

パッと浮かんだ場所がすべて旭川方面だったので、今年の家族旅行の行き先は決定ですね。笑

人生のほとんどを北海道で過ごしていても、道内で行ったことのない場所、数え切れません😢

これが好き、というものは繰り返す傾向にあるため、新しい場所に行くのはだいぶハードルが高いのです🧗‍♀️が、これもそろそろ崩していきたいなあと漠然と思っております。なんでもそうですが、新しいものにもチャレンジ!

と言いながら、現段階でリストに書いてある場所はすべて行ったことがあります(旭川に至っては少し住んでいた)。どんどん書き足してゆこう。

MY SHOPPING LIST
今のところ食器のみ。

最後は「欲しいものリスト」。

こちらのノートに欲しいものを追加する日々でしたが、「いよいよ今年、買おう。」というものをSUNNY手帳の欲しいものリストに写してみようと思います。

本当ならイラストを添えてリストにしたい項目ですが、いかんせん絵の方はからっきしでして😵シールを使って楽しい感じにしたいです🙆‍♀️

SUNNY手帳 WISH LIST 専業主婦の使い方 まとめ

今回は、専業主婦がSUNNY手帳のWISH LISTページを使ったらこんな感じ、というのを簡単に紹介いたしました。

これからどんどん埋めていきますので、達成度も含めて定期的にお見せいたしますね🤗

言霊、みたいな感じで、書くことによって1つでも多くの事を実現出来たらいいなあといつも思っています🤟✨

✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

少しでも心休まる時間になっていたら嬉しいです。

このブログを読んでくださった1人でも多くの人が

さあ書こうかな」とペンを取ってくださったら

この上ない幸せです🐥📝

またどこかでお会いできますように🍀✨

                             よう(IG:1yyy_ooo_uuu1)

✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー

コメント

タイトルとURLをコピーしました