📖本当は作りたい記録4選(ご飯したくノート、読書ノート、ほしいものノート、希望ノート)【文具沼に浸かるなんとなく専業主婦の手帳生活】

理想の手帳生活

本当は作りたい記録4選

毎日、たくさんのことを書いています。内容も様々。

本当なら、ひたすらに文字を書いて、時々シールやマスキングテープなどの文具を愛でて、という時間をずっとずっと過ごしていたいのですが、そればかりというわけにはいかず。

なんなら、時間がないから最低限の事だけ書こ、となることもしばしば、ですよね🤦🏻‍♀️時間のやりくりも永遠の課題。

そんなわけで、例えばもう少し手帳時間を取ることが出来るのなら、本当はこんなことも記録したいこんなことを記録するノートを作りたい、と常々思っているのです。

それをちょっと試してみたよ、というのが今回の記事でございます。4パターンのご紹介です!

私の願望垂れ流しの記事になってしまいますが、こんなノートの書き方はいかが?というご提案にもなれば、と思っております🙏🏻

本日もごゆるりとお過ごしくださいませ🍰

同じ内容の動画はこちら💁🏻‍♀️

①ご飯したくノート

まず1冊目は、ご飯したくノートです🍳

使うノートはこちら。

無印良品のリフィルノートでございます。

その名の通り、リフィルノートを自由に入れたり出したりして、自分だけのノートを作ることが出来ます。リフィルも様々な種類がございます!

こちらを使って、スマホに保存してあるいずれ作ってみたいと思っているレシピをまとめるノートを作ってみました。

YouTubeやInstagram、TikTokなどでレシピを見るのが好きで、これなら作れそうというものはそれぞれのアプリの機能で保存するようにしています。

保存したはいいものの、どこに何のレシピがあるか覚えていられないし、見つけられなければ結局ネット検索でなんとなく近しいレシピを探す、という流れの繰り返しでして😢

せっかくたくさんの素敵なレシピに出会っているので、それを一ヶ所にまとめたいなあとずっと思っています。

「レシピノート」ではなく「ご飯したくノート」としたのは、レシピを全て写すノートではなく、最終的にはスマホでレシピを見ながら作る体で、材料や所要時間、調理方法を簡単にメモしておくことで、ご飯したくが少しでも楽になるのではないかなと思ったからなのです🙆🏻‍♀️

レシピを写してご自身のレシピノートを作って、それを見ながら料理をする方がよい方ももちろんいらっしゃいますよね!

私の場合は、これと言った理由は思い浮かばないのですが、なぜか昔からレシピはスマホでチェック派でございます(謎派閥)。

ですので、ここにこのレシピがあるよ!と思い出すきっかけとなるメモをするノートがいいかなと思っています。

写真のように、レシピ名と大まかな材料、調理方法も簡単に、という感じで、本当に最低限ですね😅

それぞれのSNS内でもなんとなくカテゴリー分けをしているので、このレシピはあそこにあるかな、となればいいかというスタンスなメモです。

ページ右側にレシピのカテゴリーを書いた付箋を貼りました。カテゴリーの間にはインデックスリフィルを挟みます。

材料だけでなく、シチュエーションにも分けたいですね!大人向け、とか、自分だけのお昼ごはん、とかね🍙

あくまでお試しですので改善の余地大ありですが、少しずつ作ってみたいなと思っているノートです🍴

②読書ノート

続いては読書ノート

読書ノート、これまで何回も作り直しています😩今も先ほどお出ししたリフィルノートを読書ノートとしてはいるのですが、なかなかしっくり来ず😩

そこで今一度、何がしっくり来ないのかを考えたうえで、お試しで書いてみました。

使うのはロルバーンのLサイズ。いつもお世話になりまくっているノートです。

なぜか「読書ノートはロルバーンで」という方程式?が私の中でずっとあるのですが、これまで使い心地などを考えて別のノートでやっていたのです(なぜしっくり来ないのに方程式を無視し続けていたのか)。

この度、ついにロルバーンで読書ノート、やってみます…(大袈裟)!

読んだ本」の記録はこんな感じにしてみました。

  • タイトル、作者名
  • 表紙の写真
  • 発行日、発行所、ページ数

これも私の中の謎希望なのですが、☝🏻のような細かい情報も頭の片隅に入れたうえで読みたいのですよね🤔わがままです。

そしてさらに、

  • シリーズものならシリーズの内容などの関連情報
  • 作者さんのほかに気になっている作品

このような、次に読む本を選ぶきっかけになるような情報も併せて書いておきたいですよね。

そしてそして最後には、

  • 印象に残った文章
  • 感想

自分が思ったことも出来れば書きたい。だいぶ盛りだくさんです。

あまり盛りだくさんにするとそれこそ続かないので、実際に書くとなったら、稼働させながら精査したいです🕵🏻‍♀️

さらに、同じノートに作りたいコーナーが「読みたい本リスト」です。やはり読書に関連することは1冊にまとめたい。

読んだ本記録も読みたい本リストも、どんどん増えていきますよね。だからリフィルを増やせるノートの方がいいのかなと思ってきたのですが、ノートの頭とおしりからそれぞれ始めれば、問題ないかなあと思います(とっても単純なこと)。

効率よりも、好きとか楽しいとか、ウキウキする気持ちで書けるのが1番!

③ほしいものノート

続きましては、ほしいものノートです!

ほしいものノートもね…これまでも作ったこと、あるのですが🤦🏻‍♀️

どのノートも、続かない2大理由は、

  • 開いてテンションの上がるノート作りをしていないから
  • 書こうとすることを始めに増やし過ぎて書くハードルを上げているから

この2つなのですよね🙅🏻‍♀️先ほども書きましたが、やはりウキウキを大事にせねば!これは手帳生活を送るにあたってはもちろん、それ以外の生活でもあてはまることですよね!

ということで、続かない2大理由を避けれられるようなノートにすべく作ってみました。

使ったノートは、先ほどの読書ノートと同じく、ロルバーンのLサイズです。結局ロルバーンラブ。

こちらはカテゴリー分けなどせず、ほしいものは全てここに書く!という作りにしました。

  • 商品名
  • 簡単な情報
  • その時点でのお値段
  • 購入計画

このあたりを書いておきたいとは思いますが、結局買う時に改めてネットで調べるので、やはり最低限ですね🙆🏻‍♀️

かっちり書く必要もないので、買い物計画ノートみたいな面もありつつ、やはりウキウキワクワクするような感じで!

カテゴリー分けって書くハードルを上げる要因になることが多くて、見極めが難しいと思っているのですが、今回の内容だとジャンル分けせずどんどん書いていくのがよさそうです。

④希望ノート

最後は希望ノート。なんだか壮大なタイトルにしてしまいましたが、内容は願望垂れ流しノートですね(その言い方はちょっとやだ)。

使ったノートは、ロルバーンはロルバーンでも、Mサイズ。先ほどのLサイズと比べてだいぶ小さいです。机の片隅に置いておいてさっと取り出せる、というのをポイントにしたかったので、こちらをチョイスしました。

ザーッと数分で書いてみた私の欲望たちです。とにかくなんでもかんでもやりたいことを書きます!それこそジャンル分けせず、そして大きい小さいも関係なく

なんとなく、いつまでにできればいいかなという期限だけ添えて。そうすることで願望を現実にする意欲が高まりそうな気がします。

生きていると次々と願望欲望が頭に浮かびますが、日々の忙しさや、やりたいことよりもやるべきことを優先という大人ならではの生活スタイルのせいで、気づかぬうちに消え去ってしまうことが本当に多いですよね。

それって非常にもったいない!!と思うのです。大人だろうが子どもだろうが、やりたいことをもっとやるべきだ(誰)!!

全てを記録するのは難しくても、書けるときに1つだけでも書く。1つ書けば、ああそういえばあんなこともやりたいんだった、となるかもしれません。

やりたいことを頭の中だけで終わらせないように、書くことで現実に出来たら…と思います🌠

本当は作りたい記録4選 まとめ

今回は4つの本当は作りたいノートをご紹介しましたが、本当はもっとある気がします。パッと思い浮かばないだけで。

それこそ希望ノートに書いておかねばならないですね、こんなノートを作りたいってね。

書くことが、趣味であり生活を楽にする手段である場合、もっともっと「書く」時間を増やしてもいいよなあと思います。

とは言え、書かなくても生活は出来てしまうし、趣味の時間は二の次、となってしまうし…難しいですね😢

でも、やっぱり「やるべきこと」ばかりにまみれた生活を送るのはなんだかなあですからね、「やりたいこと」をする時間を少しでも増やしたいものです(話がずれてきている)。

手帳ラバー、書くことラバーの皆さんが、「書くべきこと」よりも「書きたいこと」を書く時間いっぱいの生活を送られることを、引き続き願っています🍀

よう

北海道在住の2人の母です🐥元来三日坊主&飽きっぽい&真面目すぎだった私が、唯一の長年の趣味である「書くこと」と「文具」によって習慣化マニア&継続は力なり系(?)&なんとなく適当に程よく生きる専業主婦になったわけを、ゆるく噛み砕いてゆくブログです📝

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

ようをフォローする
理想の手帳生活
ようをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました