🛒【使用例あり】セリアにこんな文具もあるんだ(ふせんケース、寝る前専用日記、フリーバーチカルノートなど)【文具沼に浸かるなんとなく専業主婦の購入品紹介】

セリア

セリアにこんな文具もあるんだ

先日、ダイソーの素敵な文具たちをご紹介いたしましたが、今回はセリアバージョンでございます!

ダイソーの文具ご紹介記事はこちら💁🏻‍♀️

🛒【使用例あり】ダイソーにこんな文具もあるんだ(365日ダイアリー、いつからでも始められる手帳、タスク管理ノートなど)【文具沼に浸かるなんとなく専業主婦の購入品紹介】
ダイソーのお店で「こんなのも売っているの!?」となって気になって購入した文具たちを5つご紹介しています。こんな風に使ったらいいかなという使用例を書いたり、実際に使ってみたりしてみましたので、ぜひお買い物の参考に🙋🏻‍♀️

セリアにこんな文具もあるんだ」と題しまして、じっくりセリアの文具コーナーを探索して見つけた「めっちゃいいじゃん…」というものたちを6つご紹介いたしますね。

お買い物の参考になりますように!

本日もごゆっくりとお過ごしくださいませ♩

同じ内容の動画はこちら💁🏻‍♀️

①ふせんケース

1つ目の文具は、ふせんケースです。

細めのふせんをコンパクトに収納でき、持ち運びにも便利な優れものでございます!

(ケースに入っているふせんは別売りです。後程詳しく!)

商品裏に丁寧な説明もございます。

フィルムふせん推奨との事で、同じくセリアで購入したフィルムふせんを入れてみましたよ🙆🏻‍♀️

こんな感じで、隙間が空いているところにふせんを剥がす部分を合わせて設置。

隙間から指を入れてペラッと剥がしやすくなっています。手厚い。

裏面にもこのように貼り付けられますので、写真のサイズのふせん(幅約12mm、長さ約45mm、厚み約1mm)が4つ入れられます。

今ではカバー付きのふせんもとても増えましたが、そうでない時、そのまま保管するといつの間にか剥がれて別のところにくっついている、なんてこと、ございませんでしょうか。

そんなプチストレスも解消してくれる文具ですよね。きれいにしまっておけるのも嬉しい。

②両面に書ける付箋メモ

続いては、両面に書ける付箋メモ

大きめの付箋が3種類もセットされているというだけでありがたいのに、その内2種類はそれぞれ罫線と方眼が両面に印刷されているのです…!なんて太っ腹な!

左の黄色の付箋は罫線タイプ、右の青の付箋は方眼タイプ。

そしてピンクの付箋は無地ですね。色で分かれているのも地味に嬉しいですね。

さらにこの付箋の素敵なポイントは、このようにミシン目が付いているところ。

パッケージに説明があるように、このミシン目部分を切り取れば、粘着部分がなくなるのでメモ用紙として使うことも出来ます。

さらにさらに、このようにミシン目部分に沿って付箋を繋げていくと、書く部分をどんどん増やしていくことが出来るのです😲

ミシン目部分でこんな風に折りたたむことも出来ちゃう。すごいアイディア商品です…!

付箋の進化は止まりませんね🥺

③飛び出さないから綺麗に使えるインデックスシール

3つ目は、「飛び出さないから綺麗に使えるインデックスシール」。わかりやすすぎるネーミング。

どの商品も詳しく説明を載せてくださっていて、助かりますね😢

このイラストのように、通常のインデックスだとノートからはみ出してしまうところを、あえてはみ出さず、スッキリスタイリッシュに目印を付けることが出来るのですよね🙆🏻‍♀️

3枚貼ってみました!まず色味が最高。目立ちすぎず可愛いです。

写真だと伝わりにくいですが、さりげないけれどしっかり目印になってくれますよ。

飛び出すタイプのインデックスはわかりやすさはピカイチですが、バッグの中に入れるとぐちゃっとなってしまうのですよね。そんなことはもちろん起こらないのがこの付箋ですね👏🏻

④フリーウィークリーノート

続きましては、フリーウィークリーノートです。

シンプルなフォーマットがありがたいA5サイズのノート。

日付なしのバーチカルタイプのウィークリー手帳ですね。自分で日付を入れられるので、いつからでも始められます🙆🏻‍♀️

上部分は無地、下部分は方眼です。上部分だけをバーチカルエリアとして使って、下はメモエリアにする、なんてことも出来ますよね。もちろん下まで突っ切って全てバーチカルエリアにする、でもよきですね!

3タイプ、使用例を書いてみました!

  • なんとなく時間軸を作りやるべきことと楽しみを織り交ぜたスケジュール管理(空きスペースにシール)
  • 午前、日中、夜の3つの時間帯にちょこっと日記
  • ゆるめの食事記録(スタンプを使って楽しげに)

しっかり時間軸が決められているバーチカル手帳ももちろんよきですが、これだけ自由なフォーマットだと、いかようにも楽しめそうですね🤗

⑤おやすみ前のひととき日記

5つ目は、おやすみ前のひととき日記

寝る前専用の日記帳といった感じでしょうかね。

中身はこんな感じ。1ページに6日分書くスペースがあり、全部で204日分書くことが出来ます。約半年分ですね!

写真にはありませんが、ウィッシュリストと方眼メモページもあります。ありがたや。

まさに寝る前にちょこっと書くのにとってもほど良いスペースですよね!多すぎず少なすぎず。

日付を自分で入れるタイプなので、「毎日書かねば…」というプレッシャーもなし。書きたい日に書けばよいのです。

こちらも4パターン例を書いてみましたよ🙋🏻‍♀️

  • 文字オンリー
  • 嬉しかったことや楽しかったこと3選
  • カラフル&文字数少なめ
  • シール利用&さらに文字数少なめ

どのくらい書きたいかは人それぞれ。しかも同じ人でもたくさん書きたい日とそうでない日があるのも当然。その時の気分によって書き方を変えられるのもよきです。

⑥クリアノートカバー

最後にご紹介するのは、クリアノートカバーです!

A5サイズ対応の、クリア素材のカバー。こちら、実際手に取ると「本当に110円ですかね?」という丈夫さです。

カバーなしのノートに付けてみましたら、一気に手帳感が増しました!(このノートもセリアで購入した物で、いずれ詳しくご紹介する予定です🤗)

お気に入りのノートをいろんなものから守ってくれる上、完全にクリアな素材なので、表紙のデザインもしっかり見えます

セリアにこんな文具もあるんだ まとめ

ダイソーの時も書きましたが、本当に100円ショップのクオリティが上がりに上がりまくっていて、「すごいわ…」としか言いようがありません😶

デザインとクオリティ、お値段のバランスが素晴らしくて、まさに、コストパフォーマンス最高ですよね。

特に手帳ラバーとしては、試しに使ってみたかったフォーマットの手帳を手軽にゲット出来るというのが本当にありがたいです。

ちょっと興味があるけれど、何千円もする手帳を購入する勇気がないわ、という方にも、ひとまずの練習台としておすすめしやすいですよね!もちろん、使い心地がよければそのまま使い続けるもよしですしね🙆🏻‍♀️

これからもどんどん進化するであろう100円ショップ文具、目が離せません(誰)!!

よう

北海道在住の2人の母です🐥元来三日坊主&飽きっぽい&真面目すぎだった私が、唯一の長年の趣味である「書くこと」と「文具」によって習慣化マニア&継続は力なり系(?)&なんとなく適当に程よく生きる専業主婦になったわけを、ゆるく噛み砕いてゆくブログです📝

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

ようをフォローする
セリア購入品
ようをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました