📖《低燃費専業主婦の手帳生活》3泊帰省する時の持ち物(年越しを挟むのでとんでもない量に…)

実家

✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー

こんにちは!このブログでは、

ハードル低め&自分に甘め&省エネ専業主婦

毎日「書くこと」をスケジュールに組み込むことで

どのように

自分に関わる全ての事を管理しているか

をお伝えしています。

「手帳術」なんて恐れ多いゆるい手帳生活です。

たまに(というか頻繁に)横道にそれた文具話もしております。

同じものが好きな方、そうでない方、みなさんくつろいでお読みくださいませ!

✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー

年末年始の帰省 手帳関連の持ち物

忘れないようにいの一番に玄関にスタンバイさせておいたので、玄関での撮影。

2022年もいよいよ大詰め。みなさま、年の瀬いかがお過ごしでしょうか。地元やご実家にお帰りになる方もいらっしゃるでしょうか。

私は実家から車で10分弱のところに住んでいるので、帰省なんて言うと大袈裟なのですが、やはり年越しを挟むとなると普段より長く滞在します。2022年→2023年の年末年始は3泊お世話になる事になりました。

1番頭を悩ますのが、

どれだけ手帳を持っていこうか・・・

ということ。家族や自分の身の回りの持ち物は二の次(おい)。

悩み抜いた末にようやく連れていく子たちを決めたので、ご紹介します。

年の瀬でお忙しいかとは思いますが、つかの間の休憩として、ゆっくりしていってくださいね☕

手帳 6冊

悩みに悩んで、6冊持って行くことにしました!ええいままよ!車で迎えに来てくれる父に感謝。

2022年 システム手帳A5サイズ
なんとかしてエーフィとブラッキーを剝がせないものか…。

まずは書き納め、2022年の1日1ページ日記を書いていたシステム手帳。1年間本当にお世話になりました😢リフィルも日付シートも挟んであるので、この1冊を持って行けばOK。

2023年 EDiT手帳&SUNNY手帳
mojiruさんの日付シートも忘れずに。年明けに追加される日付シートもあると思います。

続いて、2023年のスタメン手帳から2冊。EDiT手帳(1日1ページ日記)SUNNY手帳(バーチカル行動記録&年間記録)を持って行きます。

EDiTはシステム手帳からバトンタッチなので、実家で華々しく(ん?)書き始める予定です。

SUNNY手帳はすでに練習も兼ねて少しずつ書き始めているのですが、1月1日からはついに本始まり…!!!手元に来てからちょうど2ヶ月半、ようやくここまで来ました。興奮が止まりません、どうしましょう(落ち着け)。

育児日記&5年記録ノート

育児日記5年記録は、自宅に戻ってから書くことも出来るしいいかな、と思ったのですが、ため込んでしまうとめんどくさくなるのは痛いほどわかっておりますので(何度も経験済み)、連れて行くことに。

以上、6冊です。この時点ですでに新生児くらいかな?という重さです(体感)。

シールファイル&フレークシールノート&KITTAノート 5冊

こう見るとやはり多いかな…でも持ってくよな…。

シール類も選りすぐりの5冊。KITTA収納は以前紹介済みです👌お時間ありましたらぜひ!

シール収納もまた改めて紹介させてくださいね🙇

マスキングテープを持って行くのはさすがに大変なので、その代わりに多すぎるくらいシールを持って行きます。子どもたちの暇つぶしにもなるしいいか…と言い訳。手帳を書くのにあまりにも「あれもないこれもない」だと悲しいので😢

ここまででハーフバースデーを迎えたかな?というくらいまで来ています(体感ですよ)。

ペン類 15本

ピカチュウめんこいよおおおお!!!

ペンも持って行きすぎだろう、くらい念のため筆箱に入れていきます✊

太さ種類、なるべくバラバラに色々と満遍なく!その時にどんなペンを使いたいかは予想できませんのでね😁

筆箱には私の必需品、テープのりも忍ばせています。予想外にショップカードなどの紙物をゲットした時に、手帳にパッと貼れるように持って行きます👍

これが最後の持ち物です。最終的に1歳前の赤ちゃんくらいかな(筆箱だけでそんなに増えないだろ)。

いつ書くかと言うと

実家に帰るといつもそうなのですが、ダイニングテーブルの一角を陣取り、常に何かしらの手帳、ペン、シールファイルをテーブルの上に置いておきます

実家に帰ると、私は全食事後の後片付けと洗い物のみを請け負い、他は特に何もしないので(すれよ)、隙あらば書く、隙あらば貼る、その合間に父母とマシンガントークを繰り広げる、というパラダイスののような生活をします。もう何年もそうで、父母も免疫がついているので(そんな病気みたいに)、時折書いている私に茶々を入れるくらいで何も干渉してきません。

ちなみに子どもたちですが、祖父母と遊んだり2人で遊んだりしている合間に思い出したようにやって来て、気づけばシール・ペン泥棒と化し一緒に紙に向かうこともよくあります。そして「このシール初めて見たけどまた買ったの?」「あ、ばれた?」とやり取りしながらひたすらに手を動かします。子どもって、紙とシール、ペンがあれば、どんどん紙の上に物語を作っていくのですごいなあと思います。想像力創造力、大事。

ちなみにちなみに旦那さんも一緒に滞在する場合、彼はもはや一切何も言いません。旦那さんが父と一緒にお酒を飲んだりご飯を食べたりしている横で当たり前のように手帳時間を繰り広げます。シールやペンの量は呆れちゃいそうで怖くて確認できないと言っていました。笑

あれ、話がそれています!すみません!とにかく、私にとっての書くことの重要さに対する家族の温かい理解の元、実家でも自宅と同じように快適な手帳時間を過ごすことが出来ます。ひたすらに、感謝です😢

年末年始の帰省 手帳関連の持ち物 まとめ

今回は、3泊の帰省に持って行く手帳関連の持ち物をご紹介しました。

実際に写真を撮ったり文字に起こしたりしてみると、多すぎるなと改めて思います。私だってそう思っています。笑 でも、自分の平穏を保つために必要な持ち物なんだよなあ、とつぶやきながら、よいしょと持って行きます💼

今年は例年と比べて手帳の内容を大幅に変えますので、記念すべき年越しを実家で迎えて来ます…!

2022年、拙い文章を読んでくださった皆さま、お付き合いいただき本当にありがとうございました。おかげさまで、楽しく穏やかにブログを続けることが出来ました。

2023年も、少しでも皆さまのお役に立てるような、かと言って堅苦しくない、くすっとしていただけるようなゆるめのブログを書いていきたいと思っております。

皆さま、お身体にはお気をつけて、よいお年をお迎えくださいね。

年が明けて数日経ってから、新たな手帳とともに元気に参上いたします🐤🎆

よう

北海道在住の2人の母です🐥元来三日坊主&飽きっぽい&真面目すぎだった私が、唯一の長年の趣味である「書くこと」と「文具」によって習慣化マニア&継続は力なり系(?)&なんとなく適当に程よく生きる専業主婦になったわけを、ゆるく噛み砕いてゆくブログです📝

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

ようをフォローする
実家持ち物
ようをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました