ルーティン 《マンスリー》隙間を埋めて締める(お気に入りのシールを贅沢使い&主なイベントに一言) マンスリーページの締め方をご紹介しています。月の終わりに空いているところにシールやマスキングテープを貼ったり、印象的なイベントに一言を添えたりして、完成としています。1ヶ月の振り返りにもなります。 2022.12.03 ルーティン
文具の博覧会 🎆《SAPPORO文具の博覧会》最終日に行ってきました!エピローグとして日記12ページ紹介(文具好きの文具好きによる文具好きのためのイベント) 大丸札幌店にて行われた「SAPPORO文具の博覧会」に参戦してきました!約2年ぶりにお邪魔しましたが…やはり最高でした。いくつかに分けて購入品を紹介しつつ、イベントの様子も記録しますね。今回はついに最終回。購入した物で作った日記たちを紹介します。 2022.12.01 文具の博覧会
ルーティン 📖《省エネ専業主婦の手帳ルーティン》朝書くこと(前日手帳時間を取れたver.) 朝の手帳ルーティンシリーズです。今回は前日夜に手帳タイムを取れた日の朝の手帳時間をご紹介します。時間にも気持ちにも比較的余裕のあるスケジュールです。 2022.11.30 ルーティン朝のルーティン
ダイソー 🛒《購入品紹介》11月ダイソー(売り切れ予感MAXなものばかり&1つだけ毛色が違うな) 11月のダイソーでの購入品を紹介しています。相変わらずの頻度で可愛くて実用的なシールがたくさん出ておりました。1つだけ新作ではない、完全に私情を挟んだ購入品が混ざっております…閲覧注意です。 2022.11.28 ダイソー購入品
ルーティン 📖《省エネ専業主婦の手帳ルーティン》朝書くこと(前日手帳時間を取れなかったver.) 朝の手帳ルーティンをご紹介します。前日の夕方や夜に手帳時間を取れたかどうかで内容が変わります。今回は前日取れなかったバージョンをお送りいたします。 2022.11.27 ルーティン朝のルーティン
ルーティン 📖《手帳ルーティン》今の手帳スケジュール(今後手帳生活をお伝えするにあたって) 私の手帳ルーティンについて、今のやり方に至るまでの経緯について簡単にお話ししています。手帳に興味のある方に、こんなにゆるい感じで手帳って使えるんだ、と思っていただけたら嬉しいなと思っています。 2022.11.26 ルーティン
文具収納 ✒《文具収納番外編》ポストカード(ただのコレクション紹介です🙄) 文具収納紹介の番外編、ポストカードファイルについてです。小学生のころからポストカードが好きで、集めています。手帳には関係ないのですが、一応文房具と言うことで…紹介します🙏 2022.11.24 文具収納
イベント 🎆✨「《SAPPORO文具の博覧会》最終日に行ってきました!⑥レターセット2(文具好きの文具好きによる文具好きのためのイベント) 大丸札幌店にて行われた「SAPPORO文具の博覧会」に参戦してきました!約2年ぶりにお邪魔しましたが…やはり最高でした。いくつかに分けて購入品を紹介しつつ、イベントの様子も記録しますね。今回は、2つ購入したうちの2つ目のレターセットを紹介いたします。 2022.11.23 イベント文具の博覧会
イベント 🎆✨《SAPPORO文具の博覧会》最終日に行ってきました!⑤レターセット1(文具好きの文具好きによる文具好きのためのイベント) 大丸札幌店にて行われた「SAPPORO文具の博覧会」に参戦してきました!約2年ぶりにお邪魔しましたが…やはり最高でした。いくつかに分けて購入品を紹介しつつ、イベントの様子も記録しますね。今回は、2つ購入したうちの1つ目のレターセットを紹介いたします。 2022.11.22 イベント文具の博覧会
イベント 🎆✨《SAPPORO文具の博覧会》最終日に行ってきました!④メモ&ペーパー(文具好きの文具好きによる文具好きのためのイベント) 大丸札幌店にて行われた「SAPPORO文具の博覧会」に参戦してきました!約2年ぶりにお邪魔しましたが…やはり最高でした。いくつかに分けて購入品を紹介しつつ、イベントの様子も記録しますね。今回は、メモとペーパーを紹介いたします。 2022.11.21 イベント文具の博覧会