📖SUNNY手帳で日用品お買い物メモ(買い忘れ防止・情報一元化・家計見直しにも)【文具好き省エネ専業主婦の手帳生活】

SUNNY手帳ウィークリー(バーチカル行動記録&年間記録2023)

✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー

こんにちは!このブログでは、

ハードル低め&自分に甘め&省エネ専業主婦

毎日「書くこと」をスケジュールに組み込むことで

どのように

自分に関わる全ての事を管理しているか

をお伝えしています。

「手帳術」なんて恐れ多いゆるい手帳生活です。

たまに(というか頻繁に)横道にそれた文具話もしております。

同じものが好きな方、そうでない方、みなさんくつろいでお読みくださいませ!

✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー

省エネ専業主婦の日用品お買い物メモ

生活していると必ず発生する日用品のお買い物。皆さんはどのように管理されていますか?

ストックする方もいれば、都度買いの方もいらっしゃいますよねきっと!

なるべくお安く買いたいし、とは言え買い物のたびにに比較するの面倒だし。そもそも買うこと自体忘れるし。

エネルギー最低限で動く系主婦の私、書くことは苦にならない(むしろ好き)ので、書くことと結び付けて少しでも楽に管理できないかなあと作ったのが、今回ご紹介する「日用品お買い物メモ」です。

すべてでなくても、一部でも、どなたかの参考になればと思います😢

本日もごゆっくりお読みくださいね😌

本日のブログの内容を動画で見たい方はこちら👇🏻

SUNNY手帳のノートページで付箋を使ってリピート買いの商品を管理

こちらは私がリアルに使っている日用品お買い物メモです。SUNNY手帳のノートページに作っています。

月ごとにエリアを作って、その月に買うものをわかるようにしています。

それに使うのが付箋です!

もちろんすべて手書きでもよいのですが、サッとパッと作業が出来るかなあと思い、この方法を取っています。省エネなので😎

付箋は3種類に分けていて、以下の通りです💁🏻‍♀️

Amazon定期便付箋

お野菜の付箋には「Amazon定期おトク便」で買っているものを書いています。

Amazonの定期便は、

  • 自分の好きなように届けてもらうスケジュールを決められる(〇週ごと、□月ごとなど)
  • Amazonの通常価格から割り引いてくれる
  • リピート買いするものを都度注文する手間が省ける

という嬉しいポイントがあります🙌🏻

ものによっては定期便に出来ないのですが、出来るものは片っ端から定期便にするようにしています😎

付箋には、

  • 商品名(香りや容量なども含めて)
  • お値段(定期便割引後)
  • Ⓐ定(Amazon定期便だよということを念のため)」
  • 配送スケジュール

を書いて、次に届く予定の月のエリアに貼っておきます

その月が終わったらまたその次に届く予定の月に貼る、の繰り返しです🙆🏻‍♀️

都度買い付箋

グラデーション付箋には、Amazonの定期便の設定がなく、なくなりそうになったら都度買う商品を書いています。

こちらはAmazonだけでなく、楽天やヨドバシオンライン、実店舗で買うこともあります!

  • 商品名
  • お値段
  • 店舗名
  • 補足メモ(「買う月の〇日ごろに買う」や「セールあり」など)

これらの事を書いておきます✍🏻

そして、Amazonの定期便付箋と同じように買う月に貼っておき、買い終えたらまた次の月に、という流れですね👌🏻

検討付箋

定期的に買っていて、まだ今使っているものが残っているけれどそれがなくなっ次買うタイミングで種類や香りを変えたい(長い)、という時に作るのが検討付箋です🤗

次に買う月のエリアに貼っておき、その月になったら「さて何にしようか」と考えます。

月が終わったら

月が終わって付箋がすべて翌月以降に移動され、空っぽになった後。👆🏻の写真のように実際に購入した物を書いて記録するという作業をします。

基本的には、

  • 商品名
  • お値段
  • 店舗名

のみ書いておきます。

この写真は2023年1月のエリアで、このメモを作り始めた月。過去の購入履歴を見たり、実際の使用状況を照らし合わせたりして色々と情報集めをしている月だったので、補足情報がたくさん書いてありますね!

もしかしたら今回のブログを読んで「まねしたい!」と思ってくださる方がいらっしゃるかもしれないので、少しだけ補足情報のご説明を🙏🏻

①定期便で買っている商品。これまでのスケジュールだと少し早いけれど、1ヶ月遅らせるとまずいから、もう10日ほど遅らせる方がいいかも、という意味のメモが書いてあります。

②無印良品の実店舗で都度購入している。。この月はたまたまクーポンがあって、500円オフで購入できたことをメモってあります。500円オフで買えるパターンもあるよと、未来の自分にお伝え🙋🏻‍♀️

③Amazonで都度買いしているもの。たまにセール価格になっていることがあるので、それをメモ。予告のあるセールではないので、買う時期になったらこまめにチェックしようと意識出来ます👍🏻

こんな感じですね😌

今でも、未来の自分に伝えたいことがあればメモしますし、特にルールはなく書きたいことを書いています!ガチガチのルールを決めてしまうと窮屈になってしまうので😅ほどよく、です🍀

日用品お買い物メモをつけることによる効果3つ

これまでご紹介した内容の繰り返しになるかもしれませんが、最後に、このメモをつけるようになってからどのようなメリットがあったかをまとめておきますね🥳

①買い忘れが激減した

やはり、書くことによって頭にも多少は刷り込まれるし、一つ何かなくなりそうなことに気づいたらこのメモを見れば、「あれももうすぐ買うころか」となるし、このようなメモを作る前よりは明らかに買い忘れが減りました👏🏻

②すべての情報が一目でわかる

Amazon、楽天、ヨドバシオンライン、実店舗…いろんなお店でいろんなものを買うので、全ての情報を見ようと思うと、それぞれのアプリを見たり家計簿を見返したりせねばなりません🙄でもこのメモがあれば、全ての情報がこのページに詰め込まれているので、わざわざいろんな場所へ行って確認する必要がなくなります🙆🏻‍♀️

③家計の見直しに繋がる

買うタイミングで時間を取れるようなら、本当にそのお店が一番安いかを確認することがあります。数ヶ月経つと、それまで買っていたお店よりも別のお店の方が安いことも意外とあるし、大きなセールがあれば、メモを確認して値段を比較して前倒しで買うこともあります。そのようにして出費を減らすこともよくあります!

省エネ専業主婦の日用品お買い物メモ まとめ

今回は、付箋を使って作る日用品お買い物メモについてご紹介いたしました。

書くことや文具が好きな方は、お気に入りの手帳やノート、付箋やペンを使って作ると、大変なお買い物の管理も少しは楽しくなるかもしれません…!

好きなものと大変なことを組み合わせることで日々の生活が少しでも楽で楽しくなればいいなあと思いながら、手帳を書いています。

一部でも参考になればと祈るばかりです🙏🏻🍀

✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

少しでも心休まる時間になっていたら嬉しいです。

このブログを読んでくださった1人でも多くの人が

さあ書こうかな」とペンを取ってくださったら

この上ない幸せです🐥📝

またどこかでお会いできますように🍀✨

                             よう(IG:1yyy_ooo_uuu1)

✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー✏ー

コメント

タイトルとURLをコピーしました